
文化体験・ものづくり
「ちはやふる」の舞台・近江神宮で登場人物の気分満喫!なりきり袴体験
1,000円〜2,000円(税込)
近江神宮のご祭神・天智天皇は、小倉百人一首の巻頭歌を詠まれました。そのゆかりによって近江神宮は「かるたの殿堂」と称され、競技かるたの日本一を競う「競技かるた名人位・クイーン位決定戦」等の大会が盛んに開催されています。夏には「全国高等学校かるた選手権大会」が開催され、漫画「ちはやふる」の人気もあって、近年いよいよ盛んになり、熱戦が繰りひろげられています。それにちなみ、衣裳部で袴の体験レンタルを行っています。「ちはやふる」登場人物の気分をお楽しみください!
プログラム案内人

近江神宮衣裳部スタッフ
結婚式・七五三・お宮参りなどで多くの方に貸衣装をご利用いただいております。短時間で美しく着心地よく仕上げさせていただきます。
関連サイト:http://oumijingu.org/publics/index/166/
プログラム詳細
- 実施日
- 毎日
- 実施時間
- 10:00~16:00(土日祝は9:30~16:00)(着付け時間約10分、①レンタル時間1時間以内 ②レンタル時間3時間以内)
- 予約終了
- 10名以上の団体以外は予約不要
- 参加料金(税込)
-
①1,000円 ②2,000円
衣装レンタル料、着付け代を含む - 定員人数
- 最少催行人数1人
集合場所・集合時間
- 集合場所
-
〒520-0015 滋賀県大津市神宮町1-1
近江神宮衣裳部
(京阪石坂線・近江神宮前駅より徒歩10分、駐車場有) - 集合時間
- 随時受付。時間中にご返却ください。
お申込み/お問合せ/主催者情報
- 主催者情報
- 近江神宮衣裳部
- お申込み方法
-
下記のお問合せ先(TEL/メール)よりお申込みください。
- 受付時間
- 10:00~16:00
- お問合せ先
このプログラムのタグ
人気ランキング
大津市見どころ動画
お知らせ・イベント情報
-
2022年10月26日 「2022年度冬の比叡山 プレミアムナイトバスツアー」を開催いたします!
-
2022年10月5日 「おおつ駅前マルシェ」を開催いたします!
-
2022年6月13日 プログラムを追加しました。